ピカレスク 嫌われてもいい!!ブログ
通勤途中の信号待ち、金木犀が沢山咲いていていい香りです♪

最近インスタなどを覗くと、まぁ〜怪しげな?そんなことを堂々と?
謳ったヘアカラー商品が沢山出回っています。
90%はオーガニックだの、シリコンやパラベンは入っていないだの・・・
まぁ美容室でも自然派のヘアカラーや植物90数%で優しく
染めるなどの謳い文句で数々のヘアカラーがありますが・・・
「自然派のヘアカラーですので、少量のジアミンは配合してありますが
ほとんどの成分は植物でオーガニックなものなので
肌に優しく綺麗に染まります。」
こんな事謳われると、逆に良いもんなんだ〜と思ってしまいますが
こんな事言う美容師さんに当たってしまったら
何か用事を思い出したフリをしてお店を後にしましょう!!!
そもそもケミカルのヘアカラーに含まれるジアミンの量は【少量】です。
ジアミンアレルギーのある方がオーガニック成分が主成分で
極わずか、たった少量のジアミンが入っているだけでも
アレルギーは発症してしまいます!
現在のヘアカラーでは1%以下にジアミン含有量を抑えている
ヘアカラーもありますが、1%以下でも配合してあれば危険です。
ヘアカラーのアレルギーはジアミンだけではありませんが
どれだけ【少量】と言われていてもアレルギーは出ますので
覚えておいてください。
ではまたよろしくお願いします。
コメントを残す