ピカレスク 嫌われてもいい!!ブログ
今日は寒くて、花粉がひどいですね!
早く暖かくなってほしいです。
ブログの記事で
僕がよく言う
乾かすだけで簡単に仕上がります♪
てなフレーズ!
それって本当?
お客さまにモデルになって頂き
そして次のお客さまを待たしている状況で
手の込んだ仕上げなどしておりません。。。
稀にお客さまが
ヘアスタイルが載っている
画像など持って来られた時に
凄く手の込んだ仕上げをしているスタイルを目にします。
スタイルの説明文には
カラーもして(聞いたこともない色味が書いてありますw)
パーマもかけて (すげぇミックスした巻き方でパーマを!)
スタイリング剤をつけて (天然素材の・・・)
軽く乾かせば完成 ♪
なんて説明しておりますが
プロが見れば
ほぼウソやなって分かります。。。
さて今回のお客様は
年1周期でパーマをかけて
3ヶ月周期でカラーをされています。
今回はパーマ&カラーを両方やっていきます。
来店時


今回は長さはあまり変えず
パーマをかけていきます。

乾いていると癖がないように見えますが
濡らすと中から癖が出てきます。
表面と襟足部分は癖がないため
パーマの巻き方に注意して進めていきます。
出来上がりです。

パッと見て分かりにくいですが
毛先に比べて、根元側をしっかり目にパーマをかけています。
こうすることで
濡れている状態で
シャバシャバDO-Sオイルを数プッシュ
揉み込んで
ドライヤーでラフに乾かせば・・・

大きくしっかりしたパーマスタイルに仕上がりました!


パーマスタイルは難しいスタイリングなんかいりません!
簡単で可愛く
イメージを変えれるツールですので
どんどんチャレンジして下さいね。
明日は第3週目日曜日の為お休みです ♪
月曜日にお願いします。
コメントを残す